くもり
汚点
午前中会議。午後は試験の調査で現場を走り回る。事務所に帰ると急な吐き気と冷や汗に危険を感じ、早々に帰宅。事なきを得たがあぁ辛い。ニュースでは某銀行のオンラインがなんとか急場をしのいだようですが、なんかのアニメじゃないけど今回は否決??されなかったようでまぁよかったですね。とわいえ、やればできることができなかった汚点は深ぁく記憶に留めておきましょう。
午前中会議。午後は試験の調査で現場を走り回る。事務所に帰ると急な吐き気と冷や汗に危険を感じ、早々に帰宅。事なきを得たがあぁ辛い。ニュースでは某銀行のオンラインがなんとか急場をしのいだようですが、なんかのアニメじゃないけど今回は否決??されなかったようでまぁよかったですね。とわいえ、やればできることができなかった汚点は深ぁく記憶に留めておきましょう。
外回りの他は特に・・・あっ今日は奥方の誕生日だったぁ(汗^.^;)
試験の調査・・・時間の関係で完結できず。次回持ち越し。
一日分析室にこもり、試験管振り。
特にどこにも出かけず。夕方になってやや腹具合悪し。やはり昨日、久しぶりに食べたカレーが強すぎかな。
朝、幕張メッセに出発。当然ながらNoN師匠宅へ。東北道をひたすら登る。大きな渋滞は幸いに無く。開演時間よりも早く到着。ロビーで時間をつぶす。自分の仕事に関連するイベントで、ひたすら名刺を配り、カタログを集める。予定よりも早くカタログ収集が終了したため、電車でアキバに行こうということに。京葉線経由でアキバのショップ巡り。特別これだけはというものは無かったので、ガレージショップやらでめぼしいものを探す。師匠と以前から話題になっていた自動放電機能付き充電器とVisor用同期ケーブルを購入。師匠は連写機能の充実したデジカメとな。そして幕張までUターン。帰りも思った以上にスムーズ。夕食は例によって古河の「ラホール」で80倍カレーを久しぶりにいただく、うーんスパイシー!。
町のインターネット研究会に出席。
夕方に雨交じりの風
引き継ぎで現場廻り。
事務所の先輩と研修会の講演を依頼に板倉方面に出かける。昼食の時刻になったので久しぶりに川魚が食べたくなった。かつては雷電神社の食堂で食べていたのだけど、今回は「魚俊」というところで定食を注文、久しぶりにナマズの天ぷらに舌鼓。欲を言えばご飯の上のウナギは無くてもいいな。その分ナマズの天ぷらをもう一つ欲しいところだった。おっと、もちろん仕事はその後ちゃんと済ませました。
昨晩夜更かしモードのため、9時過ぎに起床。奥方の買い物のため、桐生の長崎屋とパシオス田原屋をハシゴする。昼食はどうしようかということになり、最近マックも牛肉に続いて鶏肉と災難続きだからたまには食ってやろうかと思ったんだけど、経路に店がございませんでした。最近は某(外見は大)銀行のシステム障害のようで。うちは関係ないかと考えていたけど、奥方が旧一勧の通帳持ってるんだって。それから、多くの公共料金に関与しているらしいので、なんか来月の明細が怖くなってきたよ。他人の支払明細が割り振られてきたらどうしませう???。2000年問題は今年だったのかぁ!。企業だけでなく市町村もなんだかんだで合併騒ぎ。外見は一本でも一皮剥けばバーラバラというところですか?
慌てていつもの整体に向かうと、午後の時間だったことに気づく。朝食も摂らなかったので、いったん帰宅してから出直す。終わってから家族と近場へドライブ。足利の工業団地内でボタンザクラが満開の公園を発見したので、そこでしばし娘らを遊ばせる。夕方になったので、サイゼリアで外食。ふと近くのテーブルを見ると、テーブルの上に辞書やらノートやらを積んでいる中?学生らしき二人組が二席。なんだろう?塾の帰りなのか、それとも食事をとりながらの予習なのか。あぁ、今日から完全週休二日か。ゆとり教育ってなんだろうな。これを制定した方々のご子息ご令嬢はどのように土日を利用しておられるのでしょう?。学習塾行っているなんてこったら、笑い話にもならんけど。
風強し
旅館の朝食も早々に済ませ、もっと温泉につかりたいのをこらえて足早に事務所に向かう。講習会の資料作りに追われ、途中の割り込みにキレそうになるのをこらえて対応し、会場へ向かう。なんとかこうにか終わることができ、脱力感。で、すぐには帰ることができず、事務所に戻って残務を終える。はぁぁ(溜息)。
事務所の歓送迎会のため、某温泉地に上がる。まぁ老舗旅館ということもあって、料理もそれなりのものだったが、まぁ適度に呑んで、適度に話を合わせて、眠りこけている者がいれば布団に寝かしつけて、温泉にだらりとつかって寝る。