Ingressの話です。
月別アーカイブ: 2017年8月
いろいろ飛んでくるなぁ
退院4月め
鉄塔
教育費と生活費
湯らら〜
整形外科
腰痛があまり改善されないので、止むを得ず以前通院していた整形外科に駆け込む。
決まった場所の、痛みが続くと、もしかして?・・・という心配もあり。
レントゲンでの検査等では、椎間板が詰まり気味との診察。
デスクワークばかりなのでという自己弁護しても仕方ない。
しばらく、リハビリ通院を続けるとする。
腰痛グッズ
仕事帰りに足利のスーパービバホームに寄り、腰痛対策のクッションを購入。
メモリ増設
SSDに交換済みのノートPCにさらにメモリ増設完了。
旧機種に更にカネつぎ込むか?
インストール待ちの間にMSYS2
Cygwinよか新しいのかなぁ。
SSD上の長いリカバリ作業の合間に、デスクトップPCにインストールしてみた。
パッケージ管理も「pacman」というArch Linux譲りのものらしく、Cygwinより扱いやすい感じがする。
なんでこんな環境にこだわるのかというと、無線機のちまちまとした操作のためにはWindowsフリー化は不可能のようなので、Linux環境に準じた環境としてCygwinを使っていた。
MSYS2にruby等のスクリプトファイルを移してみたが、特に大きな変更無くても動いてくれた。結構使えそうなので、こっちに移行してみるか。容量の限られたSSD上でLinuxとのデュアルブートはちと辛いし・・・