2000-08-29 from Hiki
昨日と同じ。 PalmマシンにGPS機能をつけるハードのネタを発見。急激にPalmの存在を意識し始める。こりはマズイ。
昨日と同じ。 PalmマシンにGPS機能をつけるハードのネタを発見。急激にPalmの存在を意識し始める。こりはマズイ。
パソコンに向かう気力が無い。気分が乗らない。行き場の無い苛立ちをどうしようか。
あちこちの店にて液晶モニタを検討。結局、シャープの液晶モニタにすることにし、桐生の知り合いの店に注文することにする。
義兄らと、出産祝いの品を仕入れに高崎に行く。買い物終了後にGGCにて昼食。ステーキ&ソーセージのランチにする。メンチも食べたかった。それにしても今日も残暑が厳しい。
急にGPSがほしくなってくる。新たな衝動買いの始まりか。できれば車載タイプじゃなく、ハンディのかわいいやつがいいなぁ。でもそうすると、ノートPCじゃないとなぁ。あっ、PC110があったよ(笑)。
例の落雷騒ぎで、NoN大師匠も被害を被ったことから、雷除けのお参りに行こうということで、板倉の雷電神社へと向かう。もちろん娘付きで。参拝とお札を買い、なんとかこれで御利益があることを願う。 さて、その後は時間もあることか …
昨日に引き続いて、眼科診断。同様のテストにていろいろと指摘される。どうやら老化の一端といったところか。まぁ完全な緑内障というわけではないようなので、しばらく点眼薬にて様子を見ることになった。考えてみれば30近くまで、特に …
休暇をいただき、不安を抱きつつ眼科へ行く。視野テストでやや反応不良のところが見つかる。やはり幾分ショックは隠せない。とりあえず再度テストしてから判断するということになり、病院を後にする。眩しい眼をかばいつつ、帰りには書店 …
いろいろと事務所で来客あり。幾分休みボケも回復したかな。
出勤したものの4日間の休暇はきつい。回復するのに時間がかかりそう。やはり3日以上は休めない体になってしまったようです。終業後、奥方を迎えに行く。行く道で適度な雨。雷も心配がないようでこんな感じで雨が適度に落ちてもらうと夜 …
終戦の日。書くべきこともあるんだろうけど。 奥方の実家にておとなしく過ごす。
奥方の実家で一泊し、半日ほど過ごす。一端、自宅に戻る。
新盆で、奥方の実家に向かう。いろいろと準備で忙しい。申し訳ないので、夕食のおかずの買い出しに。義兄と多少アルコールで喉を潤す。
日帰りドックの結果が来る。えっ緑内障の疑いあり?(冷や汗) 靴を替えようと思い、ジョイフルへと行く。やはりお盆前ということで、普段よりもかなり混雑している。とわいえ、あまり気に入ったものが無かったので、結局自宅の近所の靴 …
朝からゼロ金利うんぬんの報道。是か非かに対してはどちらに転んでも角が立つ。しかしゼロ金利で銀行さんの体質は改善なさったのでしょうか。今持って銀行の中身ってわからない。保身のみ奔走するところも多いんじゃないの。 御巣鷹山事 …