リベンジとはいかなかったけど

梅雨入り宣言後に晴天になるのは毎度のことでも、今年のこのバカっ晴れ状態は辛い。個人的には梅雨のだらだら降りはむしろ好きな方。逆に上州の冬は干からびそうになる。 NoN師匠から、前回のリベンジというお誘いがあったのだが、ま …

Continue reading ‘リベンジとはいかなかったけど’ »

みんな脱メタボしてるぅ

NHK「クローズアップ現代」でなんかタイトルからして「セカンドライフ」あたりの内容をやっているなぁ~とぼーっとみていたら、 なーんか顔の痩けた解説者だなぁ・・・・・・・・んん~・・・・・・・ 「ぎょえー!!、岡田斗司夫じ …

Continue reading ‘みんな脱メタボしてるぅ’ »

うぇるかむ架空請求とぅカミさん

「財団法人、東京中央管理局」なる所から、なにやら民事訴訟裁判告知が何故か「東京多摩」の消印で到着。 それにしてもハガキ一枚とはね。 で、宛先みたらカミさんだったい。 私:「おめでとう、これでお前も立派なネット住民だいね」 …

Continue reading ‘うぇるかむ架空請求とぅカミさん’ »

宇宙博

なぜか急に思い出した、宇宙博。 巨大(に見えた?)なサターンロケット。月着陸の再現(演技?)。 私はすでにお台場には行っていたのだよ。 んじゃ、夏休みの旅行はお台場は却下。 一日一膳もとい、一善!

高松拉麺築港、苦戦?

「うどん文化の根強さは想像以上。麺の共存はたやすくない・・・」とは、関係者の弁。 うーん、つぅことは「ふじでんでん」理論は正しかったのか? 「フードテーマパーク」そのものがそろそろ飽きられたのか? 気候に合わなかったのか …

Continue reading ‘高松拉麺築港、苦戦?’ »