ちまたでは体育の日になっちゃったらしいけど、一日ずれるとこの天気だ。ふえ寒!、この様子なら来週あたり日光にでも行ってみたいなぁ。
契約しちゃったんで仕方なく読売みてるんだが体育の日ということだろうけど高校生のスポーツ離れが目立つなんて記事が結構大きく出ている。読売さんの記事ということで結構笑えた。
2000-10-08 from Hiki
ええっと、今日もどこにも出ず。なんかストレス溜まるぅ。夕方、F1の掲示板等でシューマッハの優勝を確認。やぁ、久々だもんね。とりあえずよかった。夜、相変わらずの録画にて確認。
2000-10-07 from Hiki
ちまたでは連休ということで、どこにも出ず。だって混むもんね。午前中ちょっと残務整理で事務所へ。げぇ、自家用車のバッテリーがあがっちゃった。仕方なく事務所の車を繋げてその場をしのぐ。帰り道にオートショップにてバッテリー交換。今年の夏はきつかったからね。
2000-10-06 from Hiki
なんか行き詰まる。たまらんね。
2000-10-05 from Hiki
はっ、横になってたらいつのまにか朝。なんか腑抜けの殻状態。
帰りに衝動買い。COBAのアルバムに手を出す。
2000-10-04 from Hiki
会議の一日。以上!
2000-10-03 from Hiki
事務所のPCのメール設定。以上!
2000-10-02 from Hiki
しとしと雨。今日も血管ブチ切れ状態。はぁ頼むよぉ。よっぽど週末から運勢が悪かったんだろうなと運のせいにする。すこし静かに過ごしたい気分だ。
2000-10-01 from Hiki
髪の毛もいい加減うざったくなったんで、床屋で気分がリフレッシュできれ・・・・・ばいいなぁ。午後ちょっとばかり巡回して帰宅。娘を連れて、近くのかかし祭りを見物。オリンピックネタと慎吾ママネタが多いような。以前はもっと世間を風刺するような題材が多かったけれど。もはや風刺する気にもならないといったところなんでしょうか。
2000-09-30 from Hiki
二日酔いの一日。すんません、気力ゼロ。今日聞かされたけど、昨日読売新聞と3ヶ月契約しちまったんだと。あんまりしつこかったんでやむを得ずというところのようだ。まぁしちまったのは仕方ないか。これで、今年の契約更改の手助けをしてしまったというわけだ。さぞかし今年はベースアップ間違いないだろうね。うちみたいなところと契約できる新聞勧誘員お抱えの新聞社だから、お金積んでもっと選手集めてくださいな。
技術評論社の「MobilePRESS秋号」が読みたかったので、太田のブックマンズアカデミーまで車を飛ばす。だがどこにも存在せず。まだ発売されていないんかなぁと思いつつ、CDも買いたいので近くの文真堂へ寄ると、平積みされてやんの。まぁあったんで良しとするけど、雑誌とはいえ専門書が無いってのもなんかあの書店の程度が見えてきたなぁ。同じ会社だよな。ちょっと不満。
なんか我ながらやなひとりごと。
2000-09-29 from Hiki
はぁ、疲れた。しんどい一日。虚しい一日。ポン酒あおって寝るだけ。今風に言えば「ウザい!」といったところだろうか。
2000-09-28 from Hiki
職場のネットワーク構築で、覚え書き用に紙にユーザー名とかアルファベットをつらつら書き連ねていた私。確認にふと目をやると、Graffiti体が所々混じってやんの。もうカタギの生活には戻れないのね(悲)。
2000-09-27 from Hiki
今日は休暇をいただき、遅い起床(といっても8時だけど)。少し体力回復のため、昼食は焼き肉と張り切る。少し食べ過ぎたか。ジョイフルでしばらくぶらぶら。書店で「PalmMagazine」のVol.2が出ていたので思わず衝動買い。夜、Visorの動作がおかしくなってのでアセる。とりあえず、必要なデータだけバックアップしてハードウェアリセット。なんとか無事だった、ほっ。
2000-09-26 from Hiki
夜はかなり涼しくなってきた。夜は講習会で遅い帰宅。とりあえず寝る。
2000-09-25 from Hiki
今日も蒸す感じ。楽しみな朝刊は、朝日新聞はトップ記事で高橋。スポーツ新聞はほとんど買わないので、朝の番組で。はぁ、なるほど、やはりこういう紙面か。まぁ、関東じゃこういう構成なんだろうね。おもいっきしシラケた。勝ちゃぁいいんだもんなぁ。
JFileをビザビに注文。手のひらに強力なデータベースが手に入る!!わくわく。