FMトランスミッター内蔵 車載用MP3プレーヤー

ロジテックLAT-FM200U。 旅行に間に合わせるために衝動買いしたもの。 シガーソケットから電源を供給し、USBメモリをさせば中のMP3ファイルを再生し、FMトランスミッタでラジオへ流すシロモノ。でも本命は他のMP3 …

Continue reading ‘FMトランスミッター内蔵 車載用MP3プレーヤー’ »

家族旅行一日目と台風11号がモロに

ようやくまともな夏期休暇がとれ、いつもの銚子方面へ出かけようとした矢先、方向を同じく台風11号とやらが接近。進路も千葉??茨城へと最悪コース。 これはどこの屋外観光地もだめだろうと考え、あちこちを検索すると、例のおたく、 …

Continue reading ‘家族旅行一日目と台風11号がモロに’ »

気どるな!、ぶっかけろ!

ぶっかけめしの悦楽遠藤 哲夫 いいねぇ、こういう日常的な食生活に言及したエッセイ大好き。 ところで、文中の「郷土かけめしマップ」なるもので、群馬は「とろろ飯」になっているが、個人的には晩につくった「おっきりこみ」が翌日残 …

Continue reading ‘気どるな!、ぶっかけろ!’ »

人間ドックの結果は

検査項目の細かいところはさておき・・・かっ? 気になる体脂肪の項目だが、昨年に比べ約7%減。これは嬉しい。 とはいえ、自転車通勤の効果なのか、梅肉エキスの習慣か、はたまたガジュツの恩恵か、ヘルシア緑茶の効能か??? わけ …

Continue reading ‘人間ドックの結果は’ »

んでnifty解約のついでに

プロバイダとは独立したメアドをとりませうという衝動買い。 いろいろと探して、さくらインターネットのメールボックスサービスで独自ドメインとフレッツ接続を併せて申し込みをする。値段もお手頃で、メアドも実質いっぱい作れそうだし …

Continue reading ‘んでnifty解約のついでに’ »

さようならnifty

パソコン通信の時代から使っていたniftyを解約。 Macの情報を探すために入会し、いろいろとフォーラムをチェックしていた頃が懐かしいが、最近はメールも利用しなくなっていたので余分な出費は少しでも削らないと。

7月の自転車参拝

少し寝坊してしまい、どうすんべぇかと思案していたが、だらけるのも心配なので、自転車にまたがり足利を目指す。 幸いにも幾分雲が厚めなので、直射日光にがんがん焼かれるような状態でもなく、風も比較的爽やかという願ってもないコン …

Continue reading ‘7月の自転車参拝’ »