晴れ
お仕事
普通に仕事し普通に帰宅する。
普通に仕事し普通に帰宅する。
肌寒い
一部ではお祭り騒ぎ。うちはまったく関係なし。帰路は渋滞で難儀する。家ではチョコレートケーキと鶏唐揚げが待っていた。
今日は暖か
年賀状の写真撮影のため、子供らをなだめながら撮影。
保育園の発表会に出かける。例によってビデオ係。午後、ジョイフルでNoN師匠と待ち合わせ。お約束していた佐野特産?のソースをいただく。ありがとうございました。で、当の師匠はDVDを探しているとのことで、つきあうことになる。そのまま、ベイシアに直行し、ソースを味わうためにいろいろと食材を買い込み帰宅する。そのまま師匠の戦闘車?に乗り込み西方面へ向かう。いつの間にか高崎まで行き、ビックカメラまで。そこでお目当てのDVDを見つけ出すことに成功する。まぁよかったよかった。帰宅して早速ソースをコロッケにかけていただく。うむ、美味い。奥方にも好評。今度からはこれを買うことにしよう。
いきつけの理容店で散髪。その後かかりつけの整体。幾分気分が晴れる。最近こんなことの繰り返し。
やや風強い
昨日と全く同じシチュエーション。もうテーブルひっくり返して帰ってやろうかという衝動寸前。
現場での研修会準備と運営。例によって打ち合わせなしのぶっつけ本番。いいかげんにしてくれよぅ。
栃木方面へ出張.。夜、UNCLEのサーバ設定の手伝いに出かける。OSが特殊過ぎてよくわからん。なんだか釈然としない気持ちを抑えて帰宅する。帰路で遅い夕食。寂しく吉野家の牛丼。
風強し
また事務所でキレかかるとことをじっとこらえる。こちらが悪者扱いされる昨今。もはやこんな場所には居たくないぞ。
休暇をとり、お歳暮届け巡り。
家族とアピタにお歳暮のセレクトに出かける。毎年悩むところ。昼食はモスバーガーで軽く済ませる。
義兄に男の子が生まれたお祝いで、館林へ出かける。うちのたっくんと同級生になるかぁ。
UNCLEの忘年会に出席。高級牛すき焼きを堪能する。結構食ったけど胃ももたれない。ええよなぁ前橋方面はこういう店があって。うちのほうじゃ安売り焼肉店が関の山。
今日も冷え込み厳しい
午前中は資料作り。午後は前橋方面へ研修があったため、時間に遅れないようにコンビニでパンを買い、かじりながら車のハンドルを握る。なんて模範職員なんでしょ(笑)。参加者名簿一番乗りである。
帰りに戸田書店に寄り、あれこれと本を選択。何を思ったか、「英辞郎」CD-ROMを購入。とえいっくでも受ける気になったか>自分?。なんのことはない、SJ30で使えるか試したかったという動機。で、帰宅後インストール作業をごにょごにょ。とわいってもメモリスティックにコピーするだけ。
朝は冷え込み厳しい
一日外回り。ノー残業デーなんで、またなんか言われるとヤなんでさっさと帰る。
SJ30用ケースを注文。
2円値上げですかぁ。平民の楽しみを奪いやがって(`ヘ´) 。
講習会。我ながら毎回落ち込む。