幼稚園運動会
幼稚園の運動会へ参加するために、車で送り自宅に戻り自転車で会場入りというご苦労様パターン。来年に入園する予定児のかけっこに参加し、結構はしゃいでいるのを見て、無事に入園できるんでないの、と安堵する。その後、再び自転車で自 …
幼稚園の運動会へ参加するために、車で送り自宅に戻り自転車で会場入りというご苦労様パターン。来年に入園する予定児のかけっこに参加し、結構はしゃいでいるのを見て、無事に入園できるんでないの、と安堵する。その後、再び自転車で自 …
先日DebianをSargeに無理矢理アップグレードした後に、ブートローダの設定をやっていなかったため、勢いでリブートかけたら、案の定キモであるLiloがパニクってしまい、思いっきしアセる。 こんな時はGrubさ!とカッ …
こんな気持ち悪さをおぼえたのは久しぶりだ。なんなんだろう。なぜこの時期にこのツーショット写真は?。 ・・・なんか書こうと思ったんだが、気分悪いんで軽く流す。
ニュースで豪牛使って復活とか報道されていた。 例の販売中止騒動だからといってあわてて店にかけ込んだり、涙したりなんて大層なこともせず、以降はメニューが色々出ていたのも大して興味が無かったのだが、今回はどんなもんかなぁ、い …
北海道じゃクマが横断。こっちじゃ人間よかウシ様の方が多いでしょうし。 ところでこのウシ、検査すんのかね。ヘタれて迷い込んだんじゃないだろうな。
NoN師匠からIDE-HDDのUSB接続キットを借りることと、親戚から送られた恒例のカボスをお届けに佐野方面へ再度自転車で出かけることにした。 前回とは若干ルートを換え、太田市の水田地帯を進めてそこから足利市へ入る。コン …
今日も気合い入れてと思ったが、ちょっと天気雨っぽい。なんとかなるだろうとペダルを回すが、出勤途中でパラパラと降り出す。とはいっても、自らの発汗量に比べればたいしたことではなかった。幸いにも、職場到着後にどっと降り出す。あ …
旅行で呑み食いしたので、多少遠出でペダルを回さないといけないかと思い、なにも考えず西方面へ向かう。特に思いついたワケでもないが、前橋方面へ行ってみることにした。 国道50号線は上武バイパスまではあまり走り安い道幅とは言え …
早朝起床。曇天で雨も心配だが、再び渡良瀬川を下流方面へ流してみる。 一度経験したのであまり無理せずにペダルを回す。森高橋もとい渡良瀬橋下の広場でしばし休憩。意を決してそこから佐野方面へ。 川崎橋近辺から例幣使街道周辺の集 …
台風が接近。雨の予報だが、せっかく自転車感覚に慣れてきたのにこの感覚を中断させられるはいやだ。だがいつ雨が落ちてもおかしくない。まぁ遠出はやめて、近所を流すことにした。雨が降り出せばすぐに帰宅できるし。その前に、昨日購入 …
普段どおりの生活をしております。 アテネのお祭り騒ぎもニュースで見るだけ。オーストラリアが金になればいいねぇ、野球。ま、関係ないけど。
朝方は日差しも厳しくなくそれほど汗もかかない。昨日の雨で路面のゴミ等も流されたようで結構気持ちよく進むことができる。それでも休憩ポイントあたりではバックパックが当たる背中がじっとり。汗対策を少し考え直さないと感じる。でも …
昨日までの暑さが嘘みたいに、肌寒い日となる。
「なにが欲しい?」と尋ねると、「不二家レストランでごはん食べたい」とありがたいおことば。いつかはブランド物なんて時がくるのかなぁ。 で、毎度の誕生日申請でキャンドルサービスあんど写真と昼食。 食後は大光院へ参拝。動物がい …
W21Sへ。けっしてauショップのおねいさんにクラっと来たわけではない(^^ゞ。 406S以来のソニー製。今回は本体は溶けないよね。 連続通話時間が短いのが不安か。